きかんしゃトーマス号が発着する新金谷駅。その奥に広がるフェア会場内で、ロコトレインのニア、とくしゅしょうぼうしゃのフリン、そしてウィンストンがみんなをお出迎え。乗車の前後にたっぷり時間を取って、なかまたちと思い切り遊ぼう!構内でしか見られない、いろんなきかんしゃトーマス号の姿も見ていって欲しいな。

新金谷駅の見どころ


きかんしゃトーマス号の
登場シーン
フェア会場の奥はSL整備工場になっていて、タイミングが合えば整備中のきかんしゃトーマス号を見学できるよ。特に点検を済ませたトーマス号が整備工場からゆっくりと走り出す様子は、想像以上の迫力なんだ!
トーマス号の出発時刻より1時間ほど早めにフェアに入場しよう!


転車台で360度回る
きかんしゃトーマス号
フェア会場内には機関車を360度回転させるための「転車台」があって、きかんしゃトーマス号は運行を終えて新金谷に戻って来ると、転車台に乗って回転するよ。
いろんな角度のトーマス号をたくさん写真に撮ろう!
【転車実演 実施時間】
・2往復運転日:10:00~10:10頃、15:10~15:20頃
・3往復運転日:10:00~10:10頃、17:40~17:50頃


ニアに乗ってフェア会場内を散歩
ロコトレインのニアが、みんなを乗せて会場内をひとめぐり。料金は3歳以上300円です。
窓からはフリンやウィンストンに手を振ろう!


フリン&ウィンストンと
記念撮影
とくしゅしょうぼうしゃのフリン、そしてウィンストンはトーマスフェアで人気のフォトスポット。
暑い日にはフリンが水をまいてくれるかも!
ほかにも
アトラクションがいっぱい!






トーマスフェア新金谷駅会場
開場日 | きかんしゃトーマス号運行日 |
開場時間 | ・きかんしゃトーマス号2往復運行日 9:00〜16:30(入場は16:00まで) ・きかんしゃトーマス号3往復運行日 9:00〜18:00(入場は17:40まで) |
入場料 | 1名様 ¥500(0歳無料)※購入当日に限り有効。再入場可。 |